6月27日
真正W★ING川崎大会観戦記(手抜き)
新装なった川崎市体育館。でも、空調が入ってなくって、えらく蒸し暑い。観客は300人位。2階は開放せず。でも、SAMURAIらしいカメラマンや、雑誌のカメラマンの数は多い。 7時ちょっと前に開始。W★INGらしい。全選手入場式で、ジェイゾンとウインガーが挨拶。セミまでは、ルチャの試合。悪い試合ではなかったのだが、かと言ってそんなに盛り上がったわけではないので、ダイジェスト版で。そう言えば、市来の試合はどうなったんだ?もう離脱かぁ? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1
第1試合の、アステカドラゴンvsミステルハーベスト 2 第3試合のミゼット対決 3 セミに登場したヘビィメタル 4 セミのフィニッシュホールド、ジャッジの緊迫した表情がよい。 |
そうして迎えたメインイベント。エニィウェアフォールデスマッチと言うシンプルなルールだが、エニィウェアと言うところに、私の期待は膨らむのだった(笑)。 |
メインイベント
エニィウェアフォールデスマッチ
○ジェイソン・ザ・テリブル(ノーザンライトボム)×ジ・ウインガー
![]() |
![]() |
![]() |
▲入場してくるウィンガー | ▲しかし、すぐに場外乱闘だ | ▲乱闘は続く、そして・・・・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ついに、体育館の前まで行って乱闘だ! | ▲更に道路を横断する一団。正に、みんなで渡れば怖くないだ。 | ▲わかりにくいけど、ここは中央分離帯なのだ。ちなみに、片側4車線だよん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲館内に戻って、椅子の上にパワーボム | ▲更に、ミサイルキックで反撃するウィンガー | ▲しかし、2発目のノーザンライトボムでジェイソンのフォール勝ちだ |
なんと言っても、この試合のハイライトは、路上乱闘だろう。川崎市体育館の前の道は、片側4車線の、凄く大きな道なのだ。その道を横切って、中央分離帯まで行って乱闘してしまったのだから、正に命知らず。ついていく、観客も凄いよ(私も行ったけど(笑))。そういう命懸けの状況なので、写真的には、いいものが撮れなかった。もっと、乱闘から離れて撮れば良かったのかな。ついつい、いつもの癖で乱闘の最前線に行ってしまうもので(笑)。 とにかく、試合はジェイソンの勝ちで終ったんだけど、まさにW★INGらしさ大爆発!!といわんばかりのメインだった。素晴らしすぎる! そして、試合終了後も、小競り合いが続き、どうやら、W★INGとAAA勢の対立が確定したみたいである。説明無かったから良く分からなかったけど。 ジェイソンとウインガーが、マイクで喋った後、ウインガーが「茨城さん、大宝さん、リングに上がってください!」やはり、この2人がいないと、W★INGじゃないよなぁ。そして、ウインガーは。マイクで、 「ウイングは絶対に潰さん!!」 |
![]() |
![]() |
▲ウイングは絶対に潰さん!!!大宝の嬉しそうな表情が素晴らしい。 | ▲そして、W★INGタオルを真ん中に、4人で固い握手 |
素晴らしい興行だった。やっぱ、プロレスの基本は路上だ。でも、川崎市体育館って、これから先、プロレスに貸してくれるかなぁ??それよりも、大月とか小田原ってやるんだろうか?不安だ。 |