11月22日
ヒト&高杉
大阪中央体育館大会 観戦記2
第5試合 ミスター・ヒト引退試合(1/61)
×ミスター・ヒト [8:20 首固め]
○高智
ヒトさんは、矢口らと一緒に走って入場。なんか元気だぞ。ヒトさんの技は、ヘッドロックとスリーパー中心。たまに、大技のボディスラムを出す。10年振りにしては結構動ける方では?しかし、高智のニールキック等を食らい、最後は首固め。引退セレモニーでは、パネル等も貰っていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
セコンドと一緒に走って入場 | ヘッドロックを掛けるヒトさん | 引退セレモニーでは、パネルの贈呈が |
第6試合 IWA世界ヘビー級選手権試合チェーンデスマッチ
○鶴見五郎 [11:06 チェーン脱出] ×ザ・マミー
なんと、五郎ちゃんの入場時には、「鶴見!鶴見!」と言う鶴見コールが発生!なんか、始めて聞いた様な気がするぞ。
まぁ、鶴見コールだけでも驚きなのに、試合前には、両国国家吹奏が。素晴らしい。でも、エジプトの国歌なんて初めて聞いたぞ。でも、これで、相手が宇宙魔神だったら、国歌はどうなるんだろう?ホルストの惑星なのかな?長いから途中でフェードアウトされたりして(^^;。
国歌吹奏の間、周りを見渡すと、柱の影に隠れているブラック・マミーを発見(^^;。写真を取りにいこうと近づいたら、あっちへ行けと手であしらわれてしまった。
試合は、チェーンデスマッチ。カウント3や10カウントダウンを奪うと、チェーンを外す鍵を取りに行ってもいいというルール。
それにしても、解説の草津さんが怪奇派にほとんど触れない事や、鶴見コールが発生した事は素晴らしかったな。 |
メイン 高杉20周年記念試合(3/60)
高杉政彦&寺西勇&アポロ菅原 vs
伊藤力雄&ザ・ニンジャ&グレート・センセイ
一本目 ○センセイ
[9:48 首固め] ×アポロ
二本目 ○アポロ [逆さ押さえ込み] ×センセイ
三本目 ○高杉 [X固め] ×ニンジャ
まぁ、試合内容はあんまし覚えてないなぁ。アポロとセンセイの出番が多かったね、確かに。 高杉はたまにしか出ないが、剛腕ドロップキックや、剛腕ヒップアタック等、動きはなかなか良い。寺西は、ショルダースルーからの着地に失敗するなど、往年の動きは無かったな。
試合の締めはやっぱりX固め。素晴らしい。試合後のやりとりは、ちょっと見てなかったが、やられた吉田がアポロに復讐を誓っていた。
|