6月11日 ターザン後藤一派
第7回道場マッチ観戦記
この日は国際とかYMBとかいろいろと興行戦争だったんだけど、その中から敢えて道場マッチを選んだ訳だが、まぁ。国際はちょっとカード弱いし,最近いまいちだしという事で、検討した結果、道場マッチにした訳ですわ。佐藤くんのデビューとウノドスに引かれたって感じですね。まぁ、その結果、国際はFBATLER0人という記録だったそうで。う〜む、なんともまぁ。 さて、13:50頃に道場に到着。まだ会場していないみたい。例によって記帳してから会場に入る。会場で場所をキープして、パンフ購入。今気が付いたのだが、パンフでかくなってないか?A4版になってるわ。そして今回デビューの佐藤伸太郎の選手招介が凄い(笑)。スポーツ歴/水泳,柔道(2段?)。?って何だ?。ラーメン屋の修行を得てプロレスラーの道を選んだ男。らしいぞ。まぁ、その他も凄いけど見てのお楽しみだね。 で、15分位遅れて開始。お客さんは雨にもかかわらず、結構入っている。50人位かな?先月も見たおばちゃんもいるし。 |
第1試合
○中村政則(8分位 片逆エビ固め)×佐藤伸太郎
佐藤デビュー戦。入場テーマ曲は何やら怪しげな演歌風。カラオケの打ち込みが妙にチープだという噂。ひょっとして、2階のあかね音楽教室のあかねさんの歌かな? で、佐藤は水色のショートタイツ。ちょっと小さいのでは?ぽっちゃり系の体格は、後で「永源」と呼ばれていた。しかし、デビュー戦から永源ってのは,なんとも若々しさがないなぁ(笑)。 さて、ちょっと心配だった佐藤の試合運びだが、予想よりも動けていたって感じ。中村に張り手を見舞ったりと気合いも十分。しかし、やはり中村の方が一枚上手というか。左腕を重点的に攻め,セントーン2連発で追い込み、最後は片逆エビ固め。暫くは耐えていた佐藤だったが、最後に、中村がぐいっと絞ったところでタップ。でもまぁ、よく頑張ったって感じだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
どことなく永源風 | ヘッドロック | 首を足で絞める |
![]() |
![]() |
腕ひしぎを耐える佐藤 | ボディスラムは新人の基本だ |
![]() |
![]() |
中村得意のセントーンが炸裂。このあとコーナーからも炸裂。 | フィニッシュ直前の逆エビ |
第2試合
○江川英知(15分位?ドラゴンスープレックス)×渡辺宏志
前回のリターンマッチ。前回は渡辺が勝ったのだった。グランドでの攻防が多かったが、江川の蹴りやスープレックスがなかなか綺麗に決まっていたって感じですかね。あと、渡辺は試合の途中で髪型が爆発してアンドレの様に見えたわ。 最後は、ドラゴンスープレックスホールドが綺麗に決まって江川の勝ち。前回と合わせて1勝1敗。 |
![]() |
![]() |
手四つの体勢をさぐる | サーフボードストレッチ |
![]() |
![]() |
![]() |
渡辺、髪型がアンドレみたくなっちゃってます。 | 江川がロープを使って渡辺を攻め込む | 渡辺のダブルアーム |
![]() |
![]() |
江川の綺麗なジャーマン | 最後はドラゴンでフィニッシュ |
ここで20分の休憩。例によって、後藤さんから差し入れのいなり寿司を頂く。 休憩後、余興との事で、佐藤くんと練習生(非道似)が2人でインタビューというかコントを行った。コンビ名は「ブラックハーツ510」という事で、要所要所で「イィー」の合いの手が入るのだった。要は佐藤くんはレスラーとして、またコメディアンとしてデビューした訳だね。 |
メイン
ターザン後藤、フレディクルーガー#3 vs タイガージェットシンジュク・ウノ,ドス
フレディは#3(シャープスリー)と読むらしい。まずは、シンジュク組の登場。シンジュクの2人は、それぞれ黄色とピンクのショートタイツにマスクを着用して登場。あれ〜、このマスクの色は、この道場で良く見る色だな〜。まぁ、気のせいだろうなぁ。それに、黄色い方は見覚えのある歩き方をしながら「俺は山下義也じゃないぞ〜」と言っているから,まず気のせいだろう。続いて、後藤とフレディが登場。そして、選手のコール。あぁ、どっちがウノでどっちがドスなんだ?と思っていたのだが、シンジュクのコール終了と同時にマスクを脱ぎ捨てたシンジュク組。その素顔は、なんと義也と宇和野だった。これはびっくり(笑)。つーわけで、分かりやすくする為にカード変更。 |
![]() |
![]() |
どこかで見覚えのあるタイツだな | 俺は山下じゃないぞ〜と言っていたのに。人間不信になりそうだ。 |
カード変更
↓
メイン
○ターザン後藤、フレディクルーガー#3 vs 山下義也、×宇和野貴志
さて、試合の方は、いつも通りの激しい試合。なんつーても、「立ておらぁ!」が4回も炸裂したし、後藤さんが宇和野のネックブリーカーを放つ時になんと腰をシェイクシェイクしたりと激しいことこの上ない。常連のおばちゃんが義也や宇和野に黄色い(?)声援を送るが、そのおばちゃんをいじる事も忘れない後藤さん。で、試合は、途中で宇和野が捕まり流血。義也の「ヤッッハ」式ミサイルキックや宇和野のチョークスラムなども出したが、最後はフレディが義也を分断している間にカウンターのラリアットで後藤のフォール勝ち。 退場時に義也に「来月ガンバレ!」と声援を送る件のおばちゃん。そのおばちゃんの手を挙げてアピールする義也。すると後藤さんは、そのおばちゃんに「そいつ(義也)が、お前の事なんて言ってるか知ってるか?蚊トンボって言ってるんだぞ。」とおばちゃんいじり。素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
宇和野のスリーパー | 山下スクリュー | 逆エビをカットに入る後藤 |
![]() |
![]() |
椅子攻撃 | 梅雨だけに傘もでたぞ。宇和野流血。 |
![]() |
![]() |
実は腰をシェイクシェイクしている後藤さん。 | ヤッハ式ミサイルキック |
![]() |
![]() |
![]() |
宇和野のチョークスラム | フレディも返す | 最後はラリアットに宇和野が沈む。 |
という訳で、最後はリング上で記念撮影。ま、今回も面白かったですね。来月は23日だそうです。今度は国際とバッティングしてないな。 |